用語集

供養(くよう)とは…

供養とは、三宝(仏・法・僧)に対して、尊敬の真心をもって供物を捧げることです。

日本の民間信仰では、先祖の霊に対する先祖供養、故人の霊に対する追善供養があり、最近では、水子の霊に対する水子供養、動物に対するペット供養があります。さらには、人形供養、刀供養、針供養のように生き物でない道具等に対する供養もあります。つまりは、仏教とは関係なく、最期への鎮魂という意味で広く使われています。

供養という漢字を分析すると、「供」は人と共、「養」は美と良であります。つまり、人々が一緒に美しく良いことをする善行こそが供養なのです。尊敬の真心を忘れずに、家族皆で素晴らしい供養をしていきましょう。

keyboard_arrow_up