芸能祈願 ~音楽、芸術、弁舌、技芸、ヒット祈願~
出世弁財功徳天女
本光寺には、「出世弁財功徳天女」が安置されています。弁天様(弁財天)の名前で親しまれている七福神の紅一点です。出世とは、弁財天が衆生を救済するために娑婆世界に出現したということです。弁財功徳天女の「弁財」は、本来「弁才」と表記しますが、財宝神としての功徳もあることから「弁財」と表します。
弁財天は、渋谷駅の線路脇(旧国鉄用地内)に渋谷の守護神として祀られていました。昭和50年、国鉄の工事のため、他所への遷座を余儀なくされました。その際、本光寺にご分祠を造り、分身として出世弁財功徳天女をお祀りさせていただきました。
出世弁財功徳天女は、稲荷堂内の右奥に安置されています。
同席できる、来寺、出席での芸能祈願
本光寺では皆様に信頼できる芸能祈願をご案内するために個別祈願に関する料金をホームページ上に明記させて頂いております。
お客様は、同席の上で直接に芸能祈願をお受けすることができます。個別での芸能祈願、合同での芸能祈願になります。
※土曜日・日曜日・祝日(特に午後)は混雑が予想されますので早めに予約してください。
参拝方法 | 内容・料金 |
---|---|
個別祈願 予約制 |
![]() 本堂で一緒にお経を読みながら個別で祈願します。 |
●紙札 20,000円 ●木札 23,000円 |
|
合同祈願 予約制 |
![]() 本堂で一緒にお経を読みながら<合同>で祈願します。 ※土日の「大安」の午後2時に合同祈願を行います。 |
●紙札 10,000円 ●木札 13,000円 |
お守り、お札の授与品はこちらよりご覧ください。 お申込みはこちらのフォームよりご連絡ください。
同席できない、在宅、欠席での芸能祈願
本光寺では皆様に信頼できる芸能祈願をご案内するために代理祈願、読み上げ祈願に関する料金をホームページ上に明記させて頂いております。
お客様は、同席することができず、直接に芸能祈願をお受けすることができません。お客様はお申込みだけで結構です。申込受付後の翌日の朝、または希望日の朝、住職が本堂でお経を読む時に祈願します。
参拝方法 | 内容・料金 |
---|---|
代理祈願 | ![]() 申込受付後の翌日の朝、または希望日の朝、住職が本堂でお経を読む時に祈願します。 |
●紙札 5,000円 ●木札 8,000円 |
|
読み上げ祈願 (御守御札なし) |
![]() 申込受付後の翌日から毎朝、住職が本堂でお経を読む時に祈願します。1回だけの祈願ではなく、長期にわたって祈願しますので、在宅しながら安心した祈願ができます。 ※御守御札は付きません。 500円 / 1日 |
お申込みはこちらのフォームよりご連絡ください。
訪れた芸能人・有名人
芸能の神様「出世弁財功徳天女」は芸能人や有名人にとって隠れたパワースポットになっております。
個人情報の保護の観点から、今までに訪れた芸能人や有名人の許可を得て掲載しております。
2018年12月12日
鍛治島彩さん
鍛治島彩さんは千葉県出身の女性アイドルグループ『アップアップガールズ(2)』のメンバー。
YU-Mエンターテインメント所属。

2016年5月23日
島村幸男さん
島村幸男さんはは東京都出身のタレント、DJ、ナレーター。
ラッキイアイランド有限会社所属。愛称は島ちゃん。

2016年2月4日
杉山菜摘さん
杉山菜摘さんは東京都出身のタレント。
松竹芸能所属。愛称はなっちゃん。
特技はフルート・書道。趣味はフットサル。

2014年3月13日
えんどぅ(ENDo)さん
えんどぅ(ENDo)さんは東京都出身のダンサー。
サディーカ所属。

2013年10月某日
エハラマサヒロさん
エハラマサヒロさんは大阪府出身のお笑いタレント。
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。

2012年11月25日
浅野ゆう子さん
浅野ゆう子さんは兵庫県出身の女優。
アベベネクスト所属。

デビュー
2019年1月6日CDデビュー
輝(ライト) さん
輝(ライト) さんは千葉市出身のバラードシンガー。
エムズレコーズ所属。仮面ライダーになるのが夢。


- 丁寧に対応させていただきます
-
- 心より感謝申し上げます
- 千葉県は千葉市、市川、船橋、浦安、松戸、鎌ヶ谷、八千代、習志野、四街道、市原、茂原、成田、佐倉をはじめ、関東だけでなく全国からのお申込みがあります。
- ご参詣お待ちしております
- 【千葉県】
市川市・松戸市10分、船橋市・鎌ヶ谷市20分、柏市・千葉市・流山市・浦安市・習志野市・八千代市・我孫子市30分、成田市・佐倉市・市原市・東金市・山武郡40分。
【千葉県ほか】
江東区30分、葛飾区・江戸川区40分、杉並区・板橋区・足立区60分、世田谷区・練馬区75分、大田区・町田市・八王子市90分。
越谷市35分、草加市40分、春日部市45分、さいたま市・川口市50分、川越市65分、所沢市70分。
取手市35分、つくば市50分、牛久市55分、土浦市70分。
川崎市60分、横浜市75分、鎌倉市・藤沢市90分。
その他の祈願も受け付けています
本光寺では、市川市中山にある日蓮宗遠寿院の大荒行堂で伝授された相伝(口伝)、住職が大荒行堂で修行して感得したものをもとに祈願を行っております。
芸能が上達するためには、日々の努力と周りの方々の応援が必要となります。いくら努力しても上達しない、一生懸命やっているのに何故なのだろうという言葉も、良く耳にします。
そんな時には、心のよりどころが必要です。
自分自身の悩みや迷いにぶつかったとき、心の声を祈願して解決していくことも手段のひとつです。
本光寺の芸能祈願は、音楽、芸術、弁舌、技芸などが向上するように上達祈願をさせていただいております。映画や歌がヒットするようにも祈願しております。
本光寺には、稲荷堂内に音楽を守護する「出世弁財功徳天女」が安置されています。
皆様の心の声を「出世弁財功徳天女」に祈願させていただいております。
一度本光寺に足を運んで頂き、お参りをしてみませんか。
自分の悩みをそのままにするのではなく、解決するための方法を考えていきましょう。
第三十五世住職 尾藤宏明 合掌
出世弁財功徳天女