相談・修行 寺社コン

寺社コン-ご挨拶-

お寺で合コン・婚活なんてするの?

本光寺では、皆様との縁(えにし)を大切にしています。「縁は異なもの味なもの」という言葉があるように、どのような御縁があるかは分かりません。寺社コンは、皆様方の出会いを少しでもお手伝いしようと思い、始めさせていただきました。

本光寺での寺社コンに参加されるために条件があります。

彼氏・彼女がいない方
真面目な出会いや交際を希望される方
お寺に興味を持たれている方

この条件を満たしていただければ、参加していただけます。

本光寺の本堂には、縁結びを守護する「愛染明王」が勧請されていますので、「愛染明王」のもと、新しい出会いを探してみませんか。

参加された皆様が幸せになっていただけること、カップルが成立すること、ご成婚に結びつくこと、そして皆様方と縁を結ばせて頂くこと。すべてが本光寺の願いです。

あなたも寺社コンに参加しませんか。

第三十五世住職 尾藤宏明 合掌

寺社コン-詳細-

本光寺 寺社コン
会費 8,000円~10,000円
(懇親会費含む)
人数 20名
(男性10名×女性10名)
条件 ・20歳以上
・彼氏、彼女がいないこと
・まじめな出会いを意識していること
・お寺に興味があること
持物 (写真付)運転免許証など
年齢の確認できるものをご用意ください。

寺社コンの注意事項

寺社コンに関してのトラブル等は、本光寺では一切責任を負いません。参加者の「自己責任」をご了承頂ける方のみ、お申し込みください。

参加は男性・女性の年齢構成(同年代が集まるように)、住所(近い人同士)などを考慮し、参加者を決定させていただきます。このため、お申込みされてもお受けできないことがありますのでご了承ください。ただし、同じ条件の中では早いもの順で受け付ける予定です。

また、本光寺でのお寺体験を一緒に楽しみ、うちとけたところで出会いにつなげるという趣旨のため、お寺体験のみの参加はできません。同様に懇親会のみという方もご遠慮頂いています。

尚、本光寺の都合やその他の事情により、企画内容の変更や中止となることがあります。また、「メディア等の取材」(参加される方のご迷惑にならない形での取材のみお受けすることにしています)が入る場合もあります。これらの点につきましてご了承ください。

20歳以上」であることを確認させて頂くため、当日に「免許証、保険証などの身分証明書」をご提示頂くことがあります。お手数ですが、ご持参頂けます様お願いいたします。

出会いの場である前に、人と人とが集まる場でもあります。寺社コンの雰囲気を良好なものに保つことについては、是非ご協力ください。また、「時間厳守」、「ドタキャンしないこと」など、基本的な「マナー」はお守り頂けます様お願いいたします。

過去の寺社コン情報

中山法華経寺荒行僧によるご祈祷コン5(千葉)not T

日時:2020年1月26日(日)
詳細:寺社コン.COM

はひふへ本光寺写経コン8(千葉)not T

日時:2019年7月13日(土)
詳細:寺社コン.COM

はひふへ本光寺唱題行コン6 not T

日時:2018年6月16日(土)
詳細:寺社コン.COM

中山法華経寺荒行僧によるご祈祷コン4

日時:2018年2月4日(日)
詳細:寺社コン.COM

はひふへ本光寺写経コン7

日時:2017年8月6日(日)
詳細:寺社コン.COM

中山法華経寺荒行僧によるご祈祷コン3

日時:2016年12月11日(日)
詳細:寺社コン.COM

はひふへ本光寺写経コン6 Under 40

日時:2016年8月7日(日)

はひふへ本光寺模擬仏前結婚式コン3

日時:2016年4月17日(日)

中山法華経寺荒行僧によるご祈祷コン2

日時:2015年12月6日(日)

はひふへ本光寺唱題行コン5

日時:2015年8月23日(日)

はひふへ本光寺写経コン5

日時:2015年4月25日(土)

中山法華経寺荒行僧によるご祈祷コン

日時:2014年12月7日(日)

はひふへ本光寺模擬仏前結婚式コン2

日時:2014年10月25日(土)

はひふへ本光寺唱題行コン4

日時:2014年6月22日(日)

はひふへ本光寺写経コン4

日時:2013年10月5日(土)

浴衣着付け教室コン2

日時:2013年7月20日(土)

模擬仏前結婚式コン

日時:2013年3月30日(土)

唱題行コン3

日時:2013年1月20日(日)

浴衣着付け教室コン

日時:2012年9月2日(日)

写経コン3

日時:2012年5月12日(土)

唱題行コン2

日時:2012年2月19日(日)

写経コン2

日時:2011年11月12日(土)

唱題行コン

日時:2011年4月2日(土)

写経コン

日時:2010年10月3日(日)

丁寧に対応させていただきます

心より感謝申し上げます
千葉県は千葉市、市川、船橋、浦安、松戸、鎌ヶ谷、八千代、習志野、四街道、市原、茂原、成田、佐倉をはじめ、関東だけでなく全国からのお申込みがあります。
ご参詣お待ちしております
【千葉県】
市川市・松戸市10分、船橋市・鎌ヶ谷市20分、柏市・千葉市・流山市・浦安市・習志野市・八千代市・我孫子市30分、成田市・佐倉市・市原市・東金市・山武郡40分。
【千葉県ほか】
江東区30分、葛飾区・江戸川区40分、杉並区・板橋区・足立区60分、世田谷区・練馬区75分、大田区・町田市・八王子市90分。
越谷市35分、草加市40分、春日部市45分、さいたま市・川口市50分、川越市65分、所沢市70分。
取手市35分、つくば市50分、牛久市55分、土浦市70分。
川崎市60分、横浜市75分、鎌倉市・藤沢市90分。

いつも明るくきれいです

ご利益や功徳
ここ数年、参詣者が増えてきております。仏神様のご利益や功徳があればこそだと思います。
参拝の服装
礼服や喪服等の正装でお参りするのが望ましいのです。ただし社会通念上の常識の範囲であれば普段着でも構いません。
車椅子の参拝
境内はバリアフリーなので安心してお参りできます。授与所や寺務所受付も車椅子で行けます。本堂は階段が数段ありますので、介添の方を伴った上で昇堂してください。寺務員もお手伝いさせていただきます。
ペット連れ参拝
ペットと一緒にお参りできますが、トイレはご家族がご対応ください。
自由参拝(お参りだけ)
24時間365日、自由参拝(お参りだけ)が可能です。いつでも自由にお気軽にお参りしてください。お線香、お花は、玄関横にご用意がございます。なお、お花は数に限りがあり、在庫切れの場合もあります。
keyboard_arrow_up